Strings Diary

自称ライトな鉄道マニアが書く日常と思い出語り。

道南をフリーパスで満喫する1日【日本半周'24冬#3】

昨日函館空港まで飛行機でやってきて、今日は1日函館周辺をうろうろします。今日はこんなきっぷを調達しました。市内のバスや市電、森までの支線を含めた函館線に乗り降り自由というものです。特急券を買い足せば特急にだって乗れます。ご丁寧に、前日のうちに出札で購入しておきました。

ホテルを出て、市電に乗ってまずは五稜郭へ。堀が凍っていました。なんでも、昔は「五稜郭の氷」といってありがたがられたそう。ただの氷じゃないかと突っ込みたくなります。

五稜郭タワーより。

函館奉行所も見学。復元にはとんでもない労力を割いたんだなあと感心しました。私は大学受験には日本史ではなく世界史を使いましたので、そこらへんの事情にはあまり詳しくありません。

 

靴を脱いで中に入りますが、床暖房などという気の利いたものはありませんので、とにかく足の裏が冷たい。冷え性なのでなおさら冷たいんです。もっとじっくり見たいのですが、耐えきれずにそそくさと出てきてしまいました。もう少し暖かくなったら再訪したい場所です。

hakodate-bugyosho.jp

ハセガワストアを横目にバスに乗って、今度は青函連絡船摩周丸へ。鉄道マニアとして見逃すわけにはいきません。

右側はグリーン車。ずいぶん深く倒れますが、一部壊れてしまっているものもありました。20年後にはどうなっているのでしょうね。末永く保存していってほしいですし、お客さんとしても大切に扱いたいものです。ちなみに1週間以上あとには、青森の八甲田丸にも行きました。そのうち記事にします。

いろいろ行きまして、ここからいよいよ鉄道に乗ります。キハ40のお出ましです。はまなす編成の北斗91号とぱしゃり。

もうちょい前で撮ればよかったかしら。。。

ヨンマルのDMF15型のなんだか古めかしくも力強いエンジン音を聞きながら函館をあとにします。いつものように乗り込んだのが発車直前でしたので、ボックスはおろか、席はすべて埋まっていました。デッキに立っていましたが、それはそれで悪くないものです。40分ほど乗って大沼公園に到着。

当たり前のように曇天。

天気はよくありませんが、一面真っ白でいいものです。観光バスでやってきた外国人比率高めで、日本人は鉄道で来ている印象でした。

さくっと散策をして、後続の特急北斗で森へ。来たる3月のダイヤ改正で全車指定となるようで、自由席特急券を購入しておきました。本当は旅行代理店でプリカット紙でほしかったのですが、仕方なし。大沼公園の出札で妥協することにしました。

森では駅前の阿部商店でいかめしを購入。一緒に来ている友人Tはいかが苦手なようで、買ったのは私だけです。

路線図などというものは面倒なので載せません。帰りは東森・鹿部経由にして、このあたりの函館本線乗りつぶしました。

函館に戻って夕食はラッキーピエロハンバーガー。なんとも個性的な味で、寒いところには濃い味が合うなあと思いました。

 

翌日からはいよいよ北海道フリーパス7日間の旅です。北海道をぐるりと一周してから、本州にわたります。