Strings Diary

自称ライトな鉄道マニアが書く日常と思い出語り。

私はいかにして鉄道マニアになったのか【きっぷで思い出語り#11】

きっぷとともに思い出を供養するこの連載ですが、今回は毛色を変え、私の鉄道マニアとしてのキャリアを書いてみようと思います。

 

***

 

横浜の戸塚で生まれた私は、3歳ごろまで線路沿いの団地に住んでいました。東海道線横須賀線の大船方面行きの列車に乗っていて、戸塚駅に着く手前で進行方向左側に見えるあの団地です。

公園で遊んでいても、列車の音がすると「あ!すーぱーびゅーだ!」とか「これはなりたえくすぷれすだ」などと、走行音だけで識別していたようです。たまに跨線橋の上に連れて行ってもらっては列車に手を振り、ミュージックホーンを鳴らしてもらったときはうれしかったのを覚えています。

そして再訪。10年越しです。

余談ですが、個人的な戸塚名物は肉のさいとうのジャンボメンチカツ。戸塚駅の改札を出て左、トツカーナ地下1階にあります。

saitogyunikuten.co.jp

 

最近写真が数千枚は入っていると思われるHDDを一から全部見返してみました。すると驚いたことに、自分でも記憶のないものが出てきました。

まずはこちら。スーパービュー踊り子号の展望車、グリーン車です。手前でふんぞり返っているのが私です。2010年7月の写真ですので、6歳ですね。家族で伊豆に出かけたときのものでしょう。ただのクソガキのくせしてA特急料金のグリーン車に乗せてもらっちゃって。。。両親には感謝です。

 

お次はこちら。

2010年7月29日、16時17分撮影。奥にはスーパーひたち時代の651系も確認できます。

下りカシオペアの上野発時刻が16時20分でしたので、正真正銘本物の寝台特急カシオペア号ということになります。言われてみればこのとき上野駅13番線に行ってホームから車内をのぞいたような記憶がないわけではない、ような気がしてきました。5~6歳のときの話です。

 

それから数年がたち、小学生のころは上の写真に写っているいとことは別のいとこと一緒に鉄道模型にハマりかけました。誕生日プレゼントやサンタさんにNゲージをお願いして、土日になれば自室に引きこもって走らせていました。ただ、狭い家なので、ずっとおきっぱなしにしておくわけにはいきません。いちいち全部出して全部片づけていましたので、くそみたいに時間がかかり、結局やめてしまいました。今は自室のはしっこに留置しています。

 

そこから数年は鉄道からは離れ、再び目覚めたのは中学3年の秋。部活での出来事にいろいろ考えを巡らせながら、ひとり東海道線で小田原まで行った記憶と当時使ったきっぷが手元にあります。今思えばただの乗車券と普通列車グリーン券です。今日同じことをしてもきっぷは自動改札に通してしまうでしょうが、この3枚だけは捨てることができないのです。

 

あまり詳細に書いてしまうと、知っている人がネットでこの記事を発掘したときにぎょっとするかもしれません(なわけないか)が、そんなことは無視して書きます。

私は都内の中高一貫校に通い、吹奏楽部でした。運動部には部長とキャプテンがいると思うのですが、私はそのキャプテン的なポストにいました。インスペクターってやつです。書いてるうちに懐かしくなってきてしまいましたので、気が向くままに書き続けます。

中高一貫校でしたので、中学1年生から高校2年生まで、一緒になって活動することもあれば、中高別に活動することもありました。中学3年生の秋の文化祭を機に主に高校生と一緒に活動をすることになっていました。そして間もなく異変に気付き始めました。先輩と合わないのです。パートの中には先輩も後輩も男は私一人。それはあまり問題ではないのですが、次第に嫌になってきてしまい、部活からは離れていきました。学年のキャプテンなのに、です。

最近聞いた話によれば、当時の先輩は病気を抱えていて精神的に不安定であったのではないかということなので、なんとも言えないところではありますが、「頼むから部活に来てくれ」と休み時間に怒られたこともありました。

んなことわかっとるがな。彼女にもフラれて困り果てた私はひとり小田原まで往復。今考えればなんてことはなく、なんなら今すぐにでも行っていいくらいなのですが、当時にしてはだいぶ遠出したなあという感想を持ちました。

strings-travel.hatenablog.com

 

これ以降は一番最初に投稿した記事の通りです。きっぷや旅客営業規則まわりに興味をもってしまい、現在はそちらの方面にまい進しているところです。人生なにが起こるかわからないものですね。

 

strings-travel.hatenablog.com

 

***

 

自分の記憶ができるだけ鮮明なうちに、将来の自分のために(なるかわからんが)残しておきたいんです。結局のところ、残しておきたい症候群で、断捨離とか向いていない系の人なんでしょうか。